ステンドグラスの歴史研究家 田辺千代 Profile  [プロフィール]  

ステンドグラスの歴史研究家 田辺千代

HOMEプロフィール研究レポートステンドグラス探訪お問い合わせ著作権について

HOME > 田辺千代プロフィール
お知らせ
田辺千代プロフィール
ステンドグラス史研究レポート
近代建築ステンドグラス探訪
掲示板
リンク

 

 

 

ステンドグラス史研究家 田辺千代 [たなべちよ]

田辺千代 田辺千代近影
2004.5 フランスセーヌ河にて
1942 福島県に生まれる
1969 横浜銀行協会入社
1981 ファイザー製薬横浜支店入社
1986 日本海事新聞横浜支局入社
在職中からステンドグラス史の調査を始める
  この間、プライベートタイムを利用し神奈川新聞”ぽぷり欄”の取材活動をする(1987〜1992)
2002 日本海事新聞横浜支局を定年で退社
   
   

 

西洋家具職人(専門は椅子、芝家具で有名な東京芝区田村町で修行)の父三浦信好、母タヱ子の長女として、1942年3月、母方の実家福島県で生まれる。

長女だったこともあり、父から大切に育てられる。上野の博物館、神田の古書店、演芸場、植木市、陶器市、小さい頃から父に連れられ歩いた。あとのごちそうが目的で文句も言わず従っていた。

横浜銀行協会、ファイザー製薬横浜支店を経て日本海事新聞横浜支局に定年まで勤務。在勤中の1987〜1992まで、神奈川新聞”ぽぷり欄”のレポーター。

ステンドグラスに興味を持ったのは、この時取材で疑問を持ったのがキッカケで調べ始める。

現在、山深く川の流れる傍らの小さな屋根を持った家に夫とふたり暮らし。

 

経歴

1942.3 西洋家具職人(専門は椅子、芝家具で有名な東京芝区田村町で修行)の父三浦信好、母タヱ子の長女として、母方の実家福島県で生まれる
  日本海事新聞横浜支局で”ぽぷり欄”の連載を始める。
1992.9.26 横浜学公開講座「横浜とステンドグラス」執筆
1995.3.4 横浜学セミナー「ヨコハマ名物シウマイ物語」
株式会社崎陽軒代表取締役社長野並直文氏と対談
2001.3.20 横浜最古のステンドグラスを発見し、神奈川新聞に採り上げられる
2001.4.10 神奈川新聞地域総合面にステンドグラス史研究家として紹介される。
   
2002.3 日本海事新聞横浜支局を定年で退社
2003.3 小田原史談に旧小田原駅舎のステンドグラスについて執筆
2004.3

郷土神奈川第42号にて論文日本のステンドグラス史 神奈川のステンドグラス」を執筆

主な執筆記事(ステンドグラス関連)

→別掲

 

 
好きなこと 読書、登山、絵を見ること描くこと
嫌いなこと 確かめないで流されるままになること
特技 少しのお酒と音楽があれば、どんな国のどんな場所でも踊り出せること。
琴(山田流)

 

■9/25 「美の巨人たち」

田辺千代の研究により発見された青森の小川三知物件!?果たして現存するのか?

 

ステンドグラスの歴史

そもそものこのサイトのテーマ。研究家田辺千代によって明かされる史実の数々。

 

ページの先頭へ  
(c)copyright 2004 Tanabe Chiyo All Rights Reserved.